冬休み児童クラブ
冬も思いっきり外で遊ぼう!。焚き火やホカホカ料理。新しい仲間と楽しい思い出をたくさん作ろう。
日 に ち
2019年1月5日、6日、7日 の3日間
時 間
- A回 1月5日の7:00〜19:00
- B回 1月5日の17:00〜1月6日9:00
- C回 1月6日の7:00〜19:00
- D回 1月6日の19:00〜1月7日9:00
- E回 1月7日の7:00〜19:00
※集合解散は下表の通りの7:00〜9:00、17:00〜19:00までの間で行ってください。
それ以外でも対応しますが、その場合は追加料が発生する場合が有ます。担当者にお問い合わせください。
※B,D回のみの参加はできません。

活動内容
基本外遊びを主に活動します。荒天の場合は室内で活動する場合があります。
低学年と高学年でグループ活動を行います。具体的には、火おこしから調理をしたり、グループで課題解決活動を半日から1日かけておこないます。
B,D回はテントで宿泊となりますが、暖かいシュラフとマットを準備しています。
A、C回は学習を必要とする参加者には学習時間が30分〜1時間程度あります。
A,C,E回は昼食、夕食がありますが夕食は希望者のみとなります。その際は参加費の増減は有ません。
B,D回のみ朝食が有ます。
食事やおやつは参加者が作ります(アレルギー対応可)。
定員、対象学年
定員
- A,C,E回 各20名
- B,D回を含めた参加 各8名
参加対象
- 年長児〜小学6年生
参加料金
参加費は参加回数によって異なります。下表を参考にしてください。兄弟姉妹参加はいずれか1名分の参加費が1割引となります。
支払い方法や確定金額については申し込み後に郵送される資料をご覧ください。
参加回数 | 1回当料金 | 合計金額 |
1回 | 7,000円 | 7,000円 |
2回 | 6,000円 | 12,000円 |
3回 | 5,000円 | 15,000円 |
4回 | 4,500円 | 18,000円 |
5回 | 4,500円 | 22,500円 |
注意事項
B,D回のみの参加はできません。
B,D回を含めた飛び回の参加はできません(A回とD回、B回とE回、B回とD回の組み合わせ)。
集合解散時間を厳守してください。特に集合時間前や解散時間以降の送迎は追加料金が発生する場合が有ます。
集合解散時間内に送迎ができない場合は、事前にご連絡いただければ対応いたします(ただし、上記を除き申し込み回の時間内に限ります)。
開催集合解散場所
松江市大庭町1614
℡ 0852-28-0040